昇った買った増えた
さて週末は色々と進展。
まずは階級が先任曹長になりました〜♪
でも給料はちょっとしか増えないのね・・・
昇進に伴い、プロフもちょい更新ッス。
そしてついに・・・
念願のゼニスを手に入れたぞ!
Lv30ボディは高かったよママン(泣
でもこちら見てちとびっくり。ゼニスって微妙なのか!?
ゼニスtueeeeeee!!と訓練所で跳ね回ってたんですけどオイラ。
HPはlv20機体と殆どかわらんけど、
ショートRD駆使するスタイルのオイラにゃいい感じ♪
まぁ確かに、グレネード突撃アサルトや
アイテムアサの人とかにゃ微妙だわな。
プレイスタイルによって変えるのが一番やね〜。
さらにもう一つ念願がかなったり♪
ハンガー拡張♪
ミサイラーがLv20になったので増えました〜。
これで低コスト用機体、ネタ機体を常駐させることが可能。
ってそろそろ身内に統制組が居なくなっちゃったから、
低コスト機体はいらない気もするけどねぇ〜。
ゼニスは買ったけど、週末は殆どテイクロッカーでした。
開けた空間でも木を利用して防いだりと、結構慣れてきたかも♪
ちなみにオイラがECMを使用するにあたり、参考にしたのはコチラのサイト。
テイクとアンチの違いとか、非常に丁寧です。
ECMやってない人でも、MSから逃げる時に必要な知識ですので、
一読しておくと良いッスよ〜。
※オマケ画像
お内裏様とお雛様〜♪
何か偶然激戦ロビーでオイラの機体と隣り合わせに・・・
しかもピンク色だけど積載ターボ積んで、
300mMG、速射SG、MS、GR装備で装甲は紙という玉砕仕様。
なかなか漢汁のあふれる機体でしたッス〜。
| 固定リンク
コメント
トラックバックありがとう。
OCU所属Fumnus.date曹長です(/salute
さて、ゼニスの件ですが、ゼニス機の特徴である軽妙なRDはもちろん有効性が高いのですが、30胴を使用してしまうとC5になってしまうこと、C5のわりにはHP、積載量に不安があることが「微妙」と称される理由だそうです。
おなじC5であれば35まで我慢して1ランク上のゼリア(ゼニス系列の35胴)を使ったほうがよい、という話があるようですね。
ゼニスが微妙、というより30パーツは全般的に胴を使用した時点でC5確定になるので、C5においてはつらい装備になってしまうようです。
投稿: Fumnus.date | 2005年7月11日 (月) 20時42分
カキコどうもっす〜。
なるほど〜。そう考えると割合わないとも言えますね〜。
取りあえずは満足行く性能は出るので、買って存した〜とはならずにすんでます。
ってもうLv33だし、また金貯めなあかんのか・・・
投稿: Kari.Vackari | 2005年7月12日 (火) 09時47分